2020/10/29 18:14

【予約販売と受け取り希望日時の指定】

キャッサバ芋は、収穫として畑の土から出した直後から、味の劣化が始まります。
そのまま放置していると、3〜4日後から急速に味が悪くなっていきます。
5日以上すると、食べることができないほどになりますので、収穫後なるべく早く料理するか、保存処理をする必要があります。
★保存方法については、こちらを御覧ください。

これまで、通常のお芋(サツマイモやジャガイモ等)と同じだと思って、受け取りが遅くなってしまい、美味しく食べられないお客様もいらっしゃいました。
キャッサバ芋の特徴をご理解いただき、収穫後なるべく早めに受け取れることが大切です。

そこで、当農園の「キャッサバ芋【生芋】」の販売は、予約により注文を受けた後、お客様に「商品受け取り希望日時」をお伺いしております。
※商品購入時の注文画面の「備考欄」に記入していただいてもOKです。

これにより、畑の土から掘り起こした直後のお芋を梱包し、発送させていただきます。

注文時から2日後以降(例:11月1日に注文している場合、11月3日以降)で、受取可能な日時をご指示ください。
私共の収穫時間や宅配便の都合により、配送が完了できない可能性もございますので、大変恐縮ではございますが、希望日時を複数ご指示いただけますと幸いです。
一部の地域につきましては、ご希望どおりの配送が困難な場合もございます。その場合は、こちらからその旨についてご相談させてください。


【予約・販売時期と収穫時期について】

例年、10月下旬から収穫が可能です。
また、土のなかで置いておける時期(収穫時期)は11月下旬頃までです。
つまり、約1ヶ月間だけの販売・配送期間となります。

当農園のショップサイトでは、予約時期をこの収穫時期に合わせて設定しております。
しかし、農作物ですので設定通りの収穫とはなりません。
多少の前後があることをご了承ください。


また、自然災害などの影響により、当初予定していた収穫量が見込めない場合もございます。
その一方で、予定より収穫量が多い場合もございます。
予約時期に商品が「売り切れ」となっていても、その後、購入可能になることもございますので、こちらの商品については収穫時期に再度商品ページをご覧になってみてください。